みちゅの日々の奮闘

わたしの記録。経験がちょっとだけでも人助けになればいいな。

適応障害〜復職までの期間

復職の日が決まって、何か脳みそのスイッチが入ったような気がします。

診断書を会社のポストに入れに行く時はさすがにドキドキしましたが、1日に2回ほど来ていた情緒不安定がほぼなくなりました。不思議ですねー。頭痛がある日はありましたけど。

残りの休みでやりたい事をやろうと思います。

 

1年で1番仕事が忙しい時期を時短勤務で乗り切れるのでラッキーと思うようにしています。笑

年が明けたら仕事も落ち着くので、一旦は正社員のまま復帰して残業は極力しない。仕事が終わらなくても会社が適切に人員配置しないせいと思うようにして、任せられることは人に任せようと思います。できる限り楽して正社員のお給料貰いたい。笑

私のクソ真面目な性格でそれができればいいんだけれど。また体調が悪くなるようだったら契約社員に落としてもらおうと思っています。

よくよく考えたらパートさんも用事があっても時間ギリギリまで働かされる会社でした。契約社員やパートになってもフルタイムだったら休職中のように優雅には過ごせないかもなー。

会社から復帰後について特に何も話がないので部署移動とかどうなるか心配です。

 

なぜ同じ会社で復職したいと考えているかと言うと、1番は私に優しく接してくれる人たちがいるからですね。

相棒のパートさん、会社は違うけど良くしてくれる方々、意外と気にかけてくれている上司、この人たちのおかげで今病気を治す事に専念できています。どんな結果になっても一旦はこの人たちにお礼がしたい。

新卒で入社してからずっとそこで働いていて、迷惑を掛けること掛けられることたくさんあるけど、なんやかんやみんな優しくしてくれます。

こんな精神状態で転職する不安もあるので、契約社員やパートという形で給料が低くなったとしても落ち着くまではこの会社がいいと思っています。

 

その次は給料などの条件が悪くはないということ。

うちの会社には昇級制度があり特に問題を起こさなければ少しずつお給料が上がっていきます。入社してそこそこ年数が経っているので、鹿児島県の平均月収自体が少ないけれど平均のお給料ぐらいは貰えています。社会保障もあるし、部署によるけど繁忙期以外は土日祝日休める。あとは退職金のこととかもろもろ。家事もしながらまた別な会社の正社員で仕事をするのはしんどい。

この先出産を考えた時に一定期間は働いていないと育休手当がもらえないし、中には社会保障すら無い仕事もある。いろいろ考えると今退職するべきではないと思っています。

 

 

 

休職期間中いろいろストレスがかからないようにしてきたつもりではあるけど、結局、適応障害は薬と時間が解決してくれるのかもしれないと思います。

今は症状が落ち着いてきているので仕事もまたできるかもしれないと思っています。症状が良くなってきていても改善しきれていない状態ではまた正社員で働くのは無理かもと思っていました。

でも、気持ちはそうでも体がそうじゃないかもしれない。仕事に復帰してみて体がまた頭痛とか反応するようだったら働き方を変えるつもりです。やってみないとわからない。

 

休職中最後のメンタルクリニック受診日、睡眠は途中で起きる事が少なくなってきたことや頭痛がある事はあるけど気分の波が無くなった事を話したら、かなり症状は改善しているという事で時短勤務から始めていきましょうという話になりました。

 

4時間勤務を1週間、6時間勤務を1週間して通常通りの勤務に戻していく人が多いと先生は言っていました。ちょっと盛って、もうちょっとゆっくり復帰していけるように上司に話しようと思います。笑

 

抗うつ薬のトリンテリックス錠が半錠から4分の1錠に減りました。いまだに副作用の吐き気があることがあります。その他は変更なし。

薬は仕事ができるようになって2ヶ月ぐらい(て言ってた気がする)してから減らしていくとのことだったので、服薬はまだまだ続きそうです。服薬中は残業しないようにしようっと。笑